実際に見て触れ 体感する左官伝統工芸
歴史・文化は誰もが平等に持ち合わした財産
- こんな
- 左官ワークショップ
- ことを
- 個人事業支援
- しています
- 町家活用支援
- おしごとは
- < ライフテクスチャー >< お家の塗り替え.com >にて マツダと愉快な職人たちが、自由な発想と確かな経験で思いっきり楽しみながら、私たち職人だからこそ可能なサービスを提供すること。
通常 職人とお客様が ゆっくりお話しする機会と言うのは あまりないですが
ライフテクスチャーグループでは左官ワークショップなどイベントを通じて実際にリアルな意見を交換できる場を作っています
この機会に 皆様とお会いできる日を楽しみにしておりますので 是非ご参加ください よろしくお願いします☆。
 |
アドレス lifeg.jp |
 |
アドレス 11nurikae.com |
イベント名:【 キャンパスと言う名の左官壁をつくろう 】No.160423
受付:当サイト:お家を塗ろう.comのメールフォームからも受け付け可能
主催者/NPO法人 ひと まち あーと
協力 /京口左官工房 松田慎二
★☆コミュニティbarふるさと 左官ワークショップ☆★
〜みんなでキャンパスという名の左官壁を作ろう前編〜
ふるさとオープン前から盛況の、左官壁を手作りする
ワークショップを、2日間にわたり開催します!!
通常ペンキといえば、ハケやローラーで塗るイメージが強い
ですが、今回は左官鏝(さかんごて)を使用したペンキの塗り方
を教えて頂きます!
一級左官技能士の松田さんの指導のもと、
楽しく左官について学びましょう♪
▼一級左官技能士 松田慎二さんFB...
https://www.facebook.com/lifeksk?fref=ts
*****************
日時:5/3(火)悪天候のため中止
5/4(水)09:30〜16:00
※雨天の場合変更あり
場所:コミュニティBAR「ふるさと」中庭
持ち物:お弁当、軍手、汗拭きタオル、マイこて(ある方)
服装:汚れてもよい服装
参加費:無料 募集人数:10名程度
※中止の場合は、当日8:00までにFBイベントページの方でもお知らせいたします。(遠方の方にはご希望により、個別にご連絡させて頂きます。)
▼フェイスブックをしている方は「ひとまちあーと」のイベントページからも予約していただけます
https://www.facebook.com/npohma/?fref=ts
興味ある方、参加希望の方クリックお願いします(^^♪
<プログラム>
◆5/3(火)
11:00 松田さんご挨拶
11:30 技能講習
12:00 昼休憩
13:00 ワークスタート
15:00 20分休憩
16:00 終了
◆5/4(水)
09:30 松田さんご挨拶
10:00 技能講習
10:30 ワークスタート
12:00 昼休憩
13:00 ワークスタート
15:00 20分休憩
16:00 終了
※プログラムは目安ですので、時間の変更等は
ご了承ください。
この機会に是非、龍野のコミュニティスポットでのワークショップにご参加下さい('◇')ゞ
お待ちしております★
